家づくりの流れ・
よくある質問

  • ホーム > 
  • 家づくりの流れ・よくある質問

家づくりの基本的な流れとは?

家づくりの際には誰でも理想の住まいをつくりたいと考えますが、十分な知識がなければ思い通りにはいきません。人生でもっとも大きな買い物で失敗しないためにも、事前に基本的な流れを確認し、疑問点を解消しておきましょう。

こちらでは、西東京エリアで注文住宅をつくっている山下工務店が、初めての家づくりの際に知っておきたいポイントをご紹介しています。

家づくりの流れ

STEP1相談会への参加

家づくりのスタートは、相談会への参加からです。まずは山下工務店にご相談いただき、理想の家づくりを行うための準備をしていきましょう。不明点や不安なことがありましたら、お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

STEP2資金計画

家づくりの際には非常に大きなお金が動きます。家をつくってからの生活まで考えて無理のないプランを選ぶためにも、しっかりとした資金計画を立てましょう。

大切なお金の話

STEP3土地探し

家と土地は密接に結びついており、土地選びは家づくりと同じくらい重要です。妥協せずに納得いく土地を選びましょう。まだ土地が決まっていない場合は、お客様のご要望をもとに当工務店が条件に合う土地探しのお手伝いをいたします。

失敗しない土地選び

STEP4敷地調査・プラン設計

家を建てるための土地を詳しく調査し、水道やガスなどの導線なども調べます。調査が完了したら、家づくりのプラン設計を開始します。

施工事例

STEP5ヒアリング・プレゼンテーション
土地が決まったら、建築家がお客様の家づくりに対するご要望をじっくりとお聞きし、プランニングしたうえでプレゼンテーションを行います。まずは住まいに対する想いをすべてお話しください。
STEP6プラン確認・追加調整
建築家が提案したプランを確認していただきます。もし追加や修正の必要がある場合は、この際にお伝えください。
STEP7最終確認・仕様決定
追加や修正を反映させた最終プランをご覧いただき、問題なければ住宅の外壁や屋根、設備といった細かな仕様を決めていきます。
STEP8仕様打ち合わせ
当工務店のスタッフやインテリアコーディネーター、現場監督と相談しながら、詳細な仕様や設備について決めていきます。
STEP9契約・着工へ
仕様などに問題がなければ、正式な契約となります。契約後は理想の住まいを形にするための工事をスタートします。建築中にも、住まいの仕様や色などについてお客様と打ち合わせを重ねて、理想の住まいの実現に近づけていきます。
STEP10完成・お引き渡し
住まいが完成しましたら、最終的なチェックを行ったうえでお客様に確認していただき、問題なければお引き渡しとなります。
STEP11アフターサービス
お引き渡しが完了してからが、本格的なお付き合いの始まりです。当工務店では、定期的なアフターサービスを行うことで住まいをお守りしています。

Q&A

山下工務店について
Q山下工務店と他社との違いや特徴はなんですか?
A創業90年を超える老舗工務店で、他社に比べて社歴が長いのが特徴ですが、伝統に甘んじることなく、常に新しい事に挑戦している会社です。近年では建築家などのデザイナー住宅の施工を多く手掛けており、きめ細かい家づくりができる工務店としての評価をいただいております。
Q施工体制はどうなっていますか?
A創業当初よりすべての工程において自社で責任をもって管理チェックする責任施工体制をとりながら、高品質で高性能な住宅を供給しています。
Q相談会や勉強会はどこで対応してもらえますか?
A弊社が主催する個別相談会や家づくり勉強会等のイベントを定期的に開催して対応しております。
Qショールームやモデルハウスはありますか?
A現在はございません。
Q着工から完成まではどのくらいの期間がかかりますか?
A規格住宅やR+houseの場合は概ね4か月程度ですが、建築家(デザイナー)設計の住宅の施工の場合は6か月程度の工期がかかります。
土地について
Q土地はどんなポイントで選べばいいですか?
Aどんな地域で暮らしたいのか家族で相談し、予算なども併せて考えましょう。条件ごとに優先順位を付けると検討しやすくなります。
Q「建築条件付き」とはどんな土地ですか?
A指定された住宅会社が建物を建てることが条件となっている土地を指します。特に依頼する住宅会社が決まっていない場合ならスムーズに家づくりを進めることができます。
住宅について
Qランニングコストが抑えられる家とはどんな家ですか?
A季節によって必要になってくる冷暖房のコストを抑えられる家を指します。高気密・高断熱の家なら、ランニングコストが抑えられる家だと言えます。
Q気密性と断熱性とはどんなことですか?
A「気密性」とは、家の中にできるだけすき間をつくらずに空気が逃げないようにする性能を指し、「断熱性」は外の熱に影響されず中の熱を逃がさない性能を指します。
Q木造建築は地震や火災、シロアリなどに弱いのでしょうか?
A木造建築でも震度6を超える地震でも耐えられる工法でつくられるほか、木材に厚みを持たせることで内部までは燃えにくく、さらに通気性を確保することでシロアリが好む環境をつくることも可能です。
Qシックハウス症候群はどうすれば防げますか?
Aホルムアルデヒドをはじめとした揮発性物質を含まない建材を使用したり、「F★★★★」という印の付いた建材を使用などすることと、換気設備を十分に整えることが予防になります。
Q耐震等級とはどんなものですか?
A建物の強さを表す指標になっており、最低限として義務付けられている「耐震等級1」であっても、震度6の地震でも倒壊しない強度を持っています。

山下工務店の家づくりに関するその他ページは

家づくり個別相談会のご予約はこちら家づくり個別相談会の
ご予約はこちら

資料請求はこちら資料請求はこちら

トップに戻る